代表戦11月シリーズ

日本代表が11月シリーズやるようだ。

 

今回も二試合が行われる。相手はパナマとメキシコ。

 

特に、メキシコ戦は強豪相手なので対等に渡り合えるのか注目したい。

 

10月シリーズでの課題が出た、攻撃面に注目したいのと新たな新戦力は生まれるのか!

楽しみにしたい!

代表戦2試合

今回、キリンチャレンジカップカメルーンコートジボワールの2試合が行われたサッカー日本代表

 

結果は、ご存知の通りカメルーン戦は0対0、コートジボワール戦は1対0と一勝一分と好成績を収めることに成功した。

 

では、この二試合の収穫と課題について観ていきたいと思います。

 

まずは収穫。

ひとつめは守備の安定感である。

冨安と吉田のセンターバックコンビは非常に安定していてチームに安心感をもたらしていたのではないかと思う。カメルーンコートジボワールもアフリカ勢の中でかなり強く、身体的能力も優れているのでその中で無失点は評価してもいいと思う。

 

2つ目は攻撃陣のアピール

鈴木武蔵や鎌田大地や伊東純也はこの二試合を通じて良さをアピールしていたのではないか。

伊東純也はスピードを生かしてドリブル突破するシーンが多く持ち味を発揮していた。

鈴木武蔵はトップスピードで裏に抜けてチャンスを作り出そうとしていた。

鎌田大地はパス、シュート、ドリブルなど多方面に渡り実力を出していた。

それ以外にもアピールしていた多くの選手がいたが印象に残ったのはこの三人。

彼ら三人がこれからの森保JAPANにどう食い込んでくるか注目である。

 

続いては課題。

一つ目は連係・連動性の部分が乏しかったこと。

例えば、攻撃時自分たちがボールを保持してるときに、周りのサポートが少なくて結局奪われてしまうシーンがこの二試合多かった。

特に最初のカメルーン戦が多かった。

例えば、大迫にボールが収まったときに、堂安や南野らのサポートが少し遅く奪われてしまうシーンが多かった。

 

また、伊東純也とかがサイド突破してクロスをあげても中に入る選手が少なかったりと得点が入らなかった原因は多くある。

 

2つ目は守備時のプレスがあんまりハマっていなかったこと。

カメルーン戦もコートジボワール戦も前線がプレスをかけるのはいいんだけど後ろの選手達が連動していないので、なかなかハマらず回避されるシーンが目立った。

もし、本当にプレスをかけるのであればしっかり、間延びせずコンパクトで連動しないと世界レベルではあっという間に失点を招く。

 

ただ、この2つの課題は今回準備期間も短いため、余地はある。

解決方法は沢山ある。技術を磨くのか、人を変えるのか、戦術を見直すのか等やり方は幾らでもある。

 

ただ、クラブチームと違って代表戦は時間が一時的なものだし事情により選手も変わる。

そう考えると解決方法も限られてくるが、そこは森保監督の手腕に期待したい。

 

11月シリーズやるのであれば今回の二試合からどのように修正・発展したのかを注目しても面白いと思う。

森保監督の批判は正しいのか?

タイで開催されているU23アジア選手権で、森保JAPANが三試合中二試合終えて、0勝2敗でグループリーグ敗退が決定してしまった。

 

森保JAPANの東京五輪の目標は金メダルですが、この結果は正直いって想定外だったと思う。

 

内容に関しても、なかなか上手くいかずもどかしい状態である。

 

Twitter上やヤフーのコメント欄は辞任しろという声が多く挙がっている。

 

そのコメント欄を見て、なぜか私の心の中はモヤモヤ感が残る。

そのモヤモヤ感を何なのかを書いてみようと思う。

 

おそらくモヤモヤ感は仮に森保監督が退任したとして、東京五輪で金メダルをとることが出来るのか?と考えたらそれは分からないと思うからだろう。

 

また、批判する理由として森保監督の引き出しのなさや采配面に関する批判が多かった。

これもまた疑問でもしかしたら、東京五輪まで戦術を隠しているのではないか?と思った。

 

これら2つが私のモヤモヤ感の正体だと思う。

 

特に戦術を隠してる疑問に関しては、ハリルホジッチ氏のときのことがあったからです。

ハリルホジッチ氏も一昨年のロシアW杯前の親善試合で結果を残せず、解任されました。

 

あのときも残り2~3ヶ月くらいで解任だったので多くの人が解任に疑問を感じてました。

 

後任に西野氏が監督になり、W杯ベスト16を残せました。しかし、ハリルホジッチ氏のサッカーを見てみたかったのもある。

 

状況は違いますが、一つあるとすればロシアW杯での出来事が監督解任の基準が見えにくい感じになったと思う。

 

あそこでもしハリルホジッチ氏解任せずW杯までやらせていれば、少なくとも日本サッカーの指針が作れていたのではないかと思う。

 

JFAがもう少し長い目でみることやサポートがあったのかにも疑問が感じる。

 

今回の出来事も確かに結果は残念だった。ただ、本当に結果を残さないといけないのは東京五輪で金メダルである。もしここで森保監督を解任したら結末がどうなっていたかは想像でしかできなくなる。

 

そうしたことを踏まえ、言いたいのは批判するのは良いことだが、批判の対象が違うのではないかと思う。

 

JFAが監督解任の基準を曖昧にしてしまったことやスタイルの方向性が不透明ということ。そこは協会が責任を取るべきなのではないでしょうか。すべて森保監督に責任を負わせるのはちょっとどうなのかなと疑問にかんじます。

 

 

 

この先どうなるのかは分かりませんが、私達一般人が出来るのは応援してあげることだと思います。

 

初めまして!

初めまして!

以前からブログについて興味がありやってみたいと思い今回おもいきって初めまして見ました!

 

どんなこと書いていこうかな~とか考えていますが、なかなか浮かばないです笑

 

とりあえず個人的な趣味はサッカー観戦や旅行なのでそういうのをネタに書いて行こうと思います。

 

気軽に楽しくやっていけたらいいなと思います!✨

よろしくお願いいたします👍